2018/12/25

大阪駅 北陸新幹線のポスター

北陸新幹線の行方

大阪駅の11番ホームでこんな掲示を見つけました。ここでしか見たことなかったので報告します。

北陸新幹線は、2022年に敦賀開業が計画されています。その後、新大阪までの路線については、昨年決定され、来年2019年3月にも、詳細ルートが決定され、環境アセスメントの調査に入るようです。

日本経済新聞、

北陸新幹線、金沢~敦賀2638億円 新大阪延伸は12億円 

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39283450R21C18A2LB0000/



金沢まで1時間20分(現行より70分短縮)とあります。1時間少しなら、金沢は更に気軽にいけるようになりますね。
大阪から行きにくかった 上越妙高や長野も2時間20分~25分となり、かなり便利になります。


敦賀ー大阪間のルート
敦賀-大阪間のルートですが、皆様ご存知の通り、下記の小浜ー京都ルートに定められました。

国土交通省, 北陸新幹線敦賀・大阪間のルートに係る調査について

http://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001174926.pdf

気になるのは、松井山手に新たに駅ができることです。
便利になるとともに、京橋が、新幹線駅に向かう玄関口になるのは大きいです。

現行、京橋ー松井山手は快速で約30分。京橋ー新大阪は大阪駅で乗り換えて宅15分なので、新大阪にいくほうが早いですが、京橋ー松井山手は乗り換えがないことと、北陸方面に向かう意味では、松井山手のほうが近いので、松井山手と共に、京橋駅の利用者も増えそうです。



http://www.mlit.go.jp/common/001174926.pdfより抜粋
 

京都は突き抜けられるのか?
 もう一つ気になるのは、京都市街をどのように縦断するのかです。京都は寺院が多く、また地下は京都水盆もあります。京都市街の南部に位置する京都駅まで北からたどり着けるのか、どのようなルートになるのか注目です。


大阪開業はいつ?

京都新聞, 北陸新幹線開業「2030年を目標に」 関西広域連合など要請

https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20181130000196

上記の記事によると、2030年を目標として、従来の2046年より早めたい考えです。2027年にはリニアの名古屋開業、2037年にリニア大阪開業予定ですので、2046年はあまりにも遅い印象です。
予算の目途等がたち、うまく前倒しになってほしいです…。

0 件のコメント:

コメントを投稿